top of page

ふつうの国民みんなによる

...10万羽折り鶴プロジェクト...

 

...内容...
全国の「平和でバリアフリーな社会」を願う国民が、平和を武力ではなく
心でつくってゆく想いを込めて折り鶴を折り、
それを4月中旬までに集め、参加人数と折り鶴の数を集計し、

それを持って、国にみんなの想いを伝えに行きます。

 

※現在、沢山の方のご協力のおかげで20万羽を超えましたが、まだまだ折り鶴は募集中です~

皆さんの熱い想いを無駄にしないためにも、タイミングをみはからって国にお届けしたいと思っています。

また、確実にお届けするために、「折り鶴サミット」というイベントを企画中です。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

 

追記:11/29 「LOVE&PEACE折り鶴サミット」開催します!

DSCF2474.JPG
DSCF2472.JPG
DSCF2471.JPG
DSCF2470.JPG
DSCF2469.JPG
DSCF2468.JPG
DSCF2467.JPG
DSCF2466.JPG
DSCF2465.JPG
DSCF2464.JPG
DSCF2463.JPG
DSCF2462.JPG
DSCF2461.JPG
DSCF2460.JPG
DSCF2459.JPG
DSCF2458.JPG
DSCF2457.JPG
DSCF2456.JPG
DSCF2455.JPG
DSCF2454.JPG
DSCF2453.JPG
DSCF2452.JPG
DSCF2451.JPG
DSCF2450.JPG
DSCF2449.JPG
DSCF2448.JPG
DSCF2447.JPG
DSCF2446.JPG
DSCF2445.JPG
DSCF2444.JPG
DSCF2443.JPG
DSCF2442.JPG
DSCF2441.JPG
DSCF2440.JPG
DSCF2439.JPG
DSCF2438.JPG
DSCF2437.JPG
DSCF2436.JPG
DSCF2434.JPG
DSCF2433.JPG
DSCF2432.JPG
DSCF2431.JPG
DSCF2430.JPG
DSC_0070.JPG
DSC_0072.JPG
DSC_0073.JPG
DSC_0076.JPG
DSC_0080.JPG
IMG_0289.JPG
IMG_0278.jpg
IMG_0279.jpg
IMG_0280.jpg
IMG_0283.jpg
IMG_0285.jpg
IMG_0286.jpg
IMG_0287.jpg
IMG_0288.jpg
image2.JPG
IMG_0277.JPG
IMG_0275.JPG
IMG_0276.JPG
DSC_0048.JPG
DSC_0058.JPG
DSC_0059.JPG
DSC_0062.JPG
DSC_0063.JPG
image1-(1).jpg
image1-(2).jpg
DSC_0047.JPG
DSC_0045.JPG
DSC_0040.JPG
DSC_0039.JPG
DSC_0032.JPG
DSC_0031.JPG
DSC_0030.JPG
DSC_0029.JPG
10014678_1540511996214104_6740852461688808457_n.jpg
16.jpg
12.jpg
11.jpg
6.jpg
4.jpg
1.jpg

参加して下さった皆さんの声

 

こちらのページからダウンロードもできます~

...目標...

100,000羽

 

...方法...

全国各地域の
「心による平和を願うみんなのネットワーク」
メンバ-、呼びかけ人、賛同者が、 
学校  幼稚園  福祉施設  サークル  職場  
グループ  家族  友達  ライブ会場  イベント会場 
などさまざまな機会で
みなさんに折り鶴を折っていただき、
担当者が回収して
参加のべ人数および総数を集計、郵送をお願いします。

 

...折り鶴...
15cm×15cm以下の紙を使用。
回収後は、50羽ずつ糸でつないでください。

(切れてしまうことがあるので、なるべくたこ糸などの

丈夫な糸がいいようです)

必ず製作参加延べ人数と総数を、
用紙または任意の紙にお書きください。
可能ならば、製作参加者名も
お書きいただけるとありがたいです。

 

...日程...
2月1日(日)~
  プロジェクト開始  折り鶴お預かり開始
送付の際に、参加のべ人数(可能なら氏名も)と
折り鶴の数を必ずお書きください。

→記録用紙ダウンロード
 

※ 随時、記者発表および会見実施。

 

...折り鶴ご提出先/連絡先...

435-0013 静岡県浜松市東区天龍川町201

「心による平和を願うみんなのネットワーク」

MAIL: heiwanetwork@gmail.com

郵送

・参加人数(氏名なし可)記録

・鶴の総数記録

 

→記録用紙ダウンロード

 

鶴を折る

・個人

・グループ

・学校

・幼稚園

・イベント

・ライブ他...

参加人数(氏名なし可)

記録

50羽ずつ

糸でつなぐ

※たこ糸などの、丈夫な糸でお願いします

以下は平和ネットワークの動きです

集計

国へ「心による平和」の維持を

お願いに行く。

bottom of page